みなさん、こんにちは!
秋晴れのいいお天気が続いていますね(^-^)
ココファーマシーのシンシンがお着替えしました☆
11月と言えば『七五三』!今回は袴を着ています。
七五三の起源は室町時代といわれ、江戸時代の武家社会を中心に関東から全国へ広まったとされています。
当時は乳幼児の死亡率が高く、生まれてから3~4年たってから現在の戸籍にあたる物に登録しました。そのため、七五三のお祝いは今まで無事に成長したことへの感謝と幼児から少年、少女期への節目にこれからの将来と長寿を願う意味を持っていたようです。
そのような背景から子供の成長と幸せを願い、神様にお祈りと感謝をするお祝として普及し、明治時代に現在の形になったと言われています。
日本の素晴らしいお祝いの1つですね(^-^)
近くを通った際はぜひ見ていってあげてください☆
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
薬局COCOファーマシー
住所:兵庫県神戸市垂水区高丸1丁目1-5
お電話:0120-84-8155
営業日:月~土曜日9:30~19時
定休日:日・祝日